ドラゴンクエスト序曲(ドラクエ) クロマチックハーモニカ用 ☆超手書き☆ドレミ楽譜

ドラゴンクエスト序曲のクロマチックハーモニカ用手書きハーモニカ譜です。
以前10穴ハーモニカのほうで動画をUPしましたが、それよりはいくらか易しく演奏出来そうです。
また以前の10穴のほうでは、脳内記憶のメロディで吹いていたため、原曲と微妙に違っている部分がいくつかありました。
今回のクロマチックハーモニカの譜画像のほうではその部分を直しておそらく原曲と同じになっていると思います。

いつもはA4の紙を使っていましたが、
最近、何かを書く時に一番標準的なB5のノートを使って手書き譜を書いています。
A4の紙に比べて携帯性と手軽さの面で優れ、
ますます「超手書き」感に拍車がかかりそうですがB5のノート路線でいく事になるかも知れないと思うと同時に
A4のノートもどんな感じなのか使ってみたいという気持ちも出てくるのでありました。
スキャナでスキャンする事を考えると、ノートではないA4の紙がベストではありますが・・。

~ここから「清書」するという言葉はハーモニカ紳士の辞書はない~
と ナポレオンのような言葉を〆の言葉にして今回は終わりにしたいと思います。

おすすめの記事
「マイナンバーカード」と健康保険証が統一される事に。運転免許証ともいずれ統一される。おそらく パスポートや クレジットカード、銀行のカード、ポイントカードなどとも統一される日がいつか来るとボクは思います。そして、遠い未来には、それら全てがデータのみでやりとりされ、スマホのアプリやそれに代わる何かでの使用が可能になる日がくると思います。
予想、予測、予知、予言、未来予測、仮説
「マイナンバーカード」と健康保険証が統一される事に。運転免許証ともいずれ統一される。おそらく パスポートや クレジットカード、銀行のカード、ポイントカードなどとも統一される日がいつか来るとボクは思います。そして、遠い未来には、それら全てがデータのみでやりとりされ、スマホのアプリやそれに代わる何かでの使用が可能になる日がくると思います。
皆さん、マイナンバーカード(個人番号カード)は作られたでしょうか? ハーモニカ紳士は仕事の関係で作る必要が出てきたのと、紙の書類ではなくイン...
■1章【1-2】新しい部活を作る意義、必要性のある人。[~入りたい部活がないなら作ってしまえ~ (☆中学校・高校で「ハーモニカ部」を作るための説明書 ☆(創部)]
ハーモニカ と学校生活、学校教育、部活、クラブ、サークル
■1章【1-2】新しい部活を作る意義、必要性のある人。[~入りたい部活がないなら作ってしまえ~ (☆中学校・高校で「ハーモニカ部」を作るための説明書 ☆(創部)]
1章 ■ ハーモニカ部を作る(創る)まで 1-1 新しい部活を作るまでの流れ。 1-2 新しい部活を作る意義、必要性のある人。(現在このペー...