ハーモニカとアイデア、発想、案、仕事、想像、空想、開発、発明 「小規模事業者持続化補助金」とハーモニカ / (持続化給付金とは別の補助制度) 2020年5月19日 コロナ関連の影響などで 50%以上売り上げが落ちてしまった事業者に給付される「持続化給付金」について調べている時に、 「小規模事業者持続化補助金」という制度がある事を思い出しました。 簡単に説明すると、 「75万円をかけて 現在の自分の仕事で何か成し遂げたい事があるという場合に 国がそのうちの50万円を補助してくれる」... ハーモニカ紳士
ハーモニカとアイデア、発想、案、仕事、想像、空想、開発、発明 ハーモニカによる「吹き語り」という新しいスタイルの発想。弾き語りの亜種。 2020年5月11日 弾き語り(ひきがたり)とは、歌手が一人で楽曲を歌う際に自らその伴奏を担う楽器の演奏を同時に行うこと。 また、弾き歌い、弾き唄い(ひきうたい)も同じ意味。 Wikipediaより引用 【吹き語りの定義】 ・1曲丸々 ギターを弾きながら、ハーモニカホルダーを使用してハーモニカで歌詞部分も含め全て演奏する。 ・同様にピアノや... ハーモニカ紳士
ハーモニカと人生、哲学、思想、考え方、生き方 自分の属性を診断する方法(好きな曲をエクセルやGoogle スプレッドシートに書き連ねてゆく) 2020年5月2日 「属性」という言葉が好きで その事について考える事がよくあります。 ロックが好きだったり、フォークが好きだったり、アニメソングが好きだったり、洋楽が好きだったり、ビジュアル系バンドが好きだったり、演歌が好きだったり、クラシックが好きだったり、 逆にこのジャンルの曲を聴いていると、心地が悪くなってくる、 など、別に誰が悪... ハーモニカ紳士
未分類・その他・雑記 マスクで眼鏡(メガネ、めがね)を曇らないようにする道具要らずで手っ取り早くコスパ無料の方法(一時しのぎだが結構使える) 2020年4月30日 答え .「なるべく浅くメガネをかける」(支障のない範囲で) 花粉症の時期にマスクをつけながらPCメガネを使うと曇ってしまうことから長年悩まされてきましたが、 この方法を使うようになってからだいぶ緩和する事ができました。いつもより少し浅くかけるだけでもだいぶ効果が得られます。 こんな単純な事にもかかわらず意外に長年気付か... ハーモニカ紳士
ハーモニカと暮らし、生活、社会、経済、お金 コロナ関連の日本政府の給付金 (全国民に10万円(15分ほどで申請完了)と一部の個人事業主に100万円) 2020年4月29日 ※5/2にインターネット「マイナポータル」のサイトからパソコンにて特別定額給付金(10万円)の申請をしました。 e-taxでの納税の時のようにすごくややこしい方法、もしかしたら申請自体挫挫する事になるのではないかとも心配していましたが、 思いのほかシンプルで分かりやすく・スムーズに申請を進められて もともとマイナンバー... ハーモニカ紳士
お気に入り・おすすめ ブルーハーツの「雨上がり」の外国人女性の弾き語りカバー動画に思わず涙。 2020年4月28日 まさかの外国人が日本語でこの歌を歌ってくれるほどこの曲を「名曲」だと感じてくれている。 そして演奏自体もさることながら、雰囲気からこの曲の「良い部分」をとても理解してくれているのがひしひしと伝わってくる。 ズンチャ、ズンチャ、というリズム、ウクレレという楽器がとても合っている。 「ただこの曲が好きだからカバーして歌った... ハーモニカ紳士
旅とハーモニカ 佐賀市の地形に感動した思い出。 2020年4月27日 以前に佐賀市を車で訪れ GoogleMapを見ている時、他の街、都市とは違う地形に気付きました。 海から山に至るまでの地形がとても平坦で,この広大な平野に開放感を感じたのと同時に、 そのちょうど中央に「佐賀市」という佐賀県の中心、県庁所在地があるという配置、 そしてその中央都市を農地が囲んでいるという自然と文明の共生・... ハーモニカ紳士
未分類・その他・雑記 リモートワーク元年 2020年4月23日 ここ最近の世間の様子を見ていて(主にネットで)、今年は「リモートワーク元年」と言える年になると思いました。 テレビもラジオも遠隔中継やオンライン対面を取り入れる傾向、 これを機にYouTubeを始める有名人、その他配信に力を入れる人たちの増加、オンラインレッスンの増加、オンライン授業に取り込み始める学校、多くの会社で始... ハーモニカ紳士
山とハーモニカ 3密 回避の休日の過ごし方「日帰り登山」のススメ。(車移動での) 2020年4月19日 自粛要請が続く中、3密を避けて後ろめたい気持ちを持たずに出来るレジャー的な活動の一つとして、 自宅から行ける範囲で「日帰り登山」が個人的におすすめです。 山という開かれた空間、他者との接触はなし(すれ違いくらいの接近はある)、登山口まで車で移動すれば移動中の他者との接触も無し、運動不足にも効果あり、森林浴と素敵な景色、... ハーモニカ紳士
未分類・その他・雑記 音楽が流れている道の駅に滞在した事によって音楽の大切さを改めて知る 2020年4月15日 フリードスパイク車中泊の旅を始めて以来、道の駅を訪れる機会がずっと増えましたが、 駐車場や店内にUSENなどの音楽を流している道の駅が時々あり、癒されるものがあります。 特に朝の開店と同時に音楽が流れ始めるタイミングに遭遇できた時は逆にこれまで音楽が流れていなかった状態だった事に気付くというというか、とても新鮮な体験で... ハーモニカ紳士
ハーモニカと練習場所、住環境、賃貸、別荘、空き家、不動産 ハーモニカ不動産 #017 セブ島の戸建て別荘 月3万円 チェンマイの戸建て住宅 月3万円 2020年4月12日 東南アジアの移住の聖地として知られ、タイの京都とも言われている タイ北部の「チェンマイ」、 同じく移住の聖地や英語留学の聖地としても知られているフィリピンの「セブ島」、 移住というと現地の言葉を覚えてから移住というステップを想像しがちですが、 上記2つの土地の場合、ひとまずその土地に滞在してそこで現地の言葉または英語を... ハーモニカ紳士
ハーモニカとPC、スマホ、インターネット環境 au データMAXプラン Pro のススメ (for オンラインレッスン) 2020年4月11日 以前使用していたau系の神sim(au本家品質の通信が 月150GBで3000円) の有効期限が切れた事もあって、 au本家の「データMAXプラン Pro」を利用し始めました。 スマホでの利用は無制限(隠れた制限がある可能性もあります)で、パソコンへのテザリング使用は月30GBまでというやや特殊な仕様で、 およそ月70... ハーモニカ紳士
ハーモニカと練習場所、住環境、賃貸、別荘、空き家、不動産 自宅に勝る練習場所は無し (活動場所) (ハーモニカ 他 楽器の) 2020年4月10日 前々から考えていた事でしたが、 このたびの新型コロナウイルスの感染拡大、自粛要請から 「自宅」に勝るハーモニカ練習(活動)場所はないと改めて感じました。 ~道の駅 各駅停車の旅 with ハーモニカ~ というコンセプトで 車中泊にて 道の駅とカラオケ店と温泉(銭湯、スーパー銭湯 (入浴施設))とスーパーマーケット、コイ... ハーモニカ紳士
未分類・その他・雑記 新型コロナウイルスとハーモニカ関連への影響 2020年4月9日 2020年04月07日に非常事態宣言が発令され、 この「非常時」に・・・という言葉も出てきそうな、 各方面の自粛、休店、色々な物事の流れが止まっている社会の様子が、 かつての第二次世界大戦中の日本の社会の様子と今とは 近い物があるかもしれないと 想像をしています。 ハーモニカ界での大きな影響と言えば、 年に一度開催され... ハーモニカ紳士
ハーモニカと練習場所、住環境、賃貸、別荘、空き家、不動産 ハーモニカ不動産 #016 クラインガルテン「農業をしなくても良いクラインガルテン」 芸術・音楽の需要の可能性。 2020年4月2日 「クラインガルテン」 ドイツ語で小さな庭という意味で、 日本でも普及してきている「小さな戸建(25~40㎡のところが多いです) 付き貸し農園」です。 探すと全国に多くありますが、長野県で特に多い印象があります。 金額は 月2万円~5万円程度、平均で月3~4万円程度という印象です。 基本的に自然豊かな環境にあり、別荘的に... ハーモニカ紳士