おそらく女子ウケNO.1のハーモニカ曲。それは「ミッキーマウスマーチ」。そしてDisneyの魔法は後から効いてくる。

音楽を始める男子学生世代たちの中で、始める理由の中で大きなウエイトを占めるものはおそらく、
「モテたい、音楽を通して、できることなら。」
だと思います、そういつの時代も・・かく言う当時の自分も含めて。

そんな男子学生、青年たちに贈るとっておきの一曲が上記の動画、" Mickey Mouse Club March "です。

ディズニー好きの女子は多い=この曲を吹けば女子たちの好感度が一気に上がる

という方程式が成り立つはずです🐭

「何か吹いて!」と、旅先で出会った女子、新しい学校生活で出会った女子に言われた時に備えて、とっさにこの曲が吹けるようにぜひ暗記しておきましょう🐇

とここまで女子受け目線ばかりで書いていましたが、
「小さいお子様も喜んでくれる」曲だと思うので、その世代の方々もぜひお子さん、お孫さんに一曲吹いてあげてみてはいかがでしょうか。

昨年、ひょんなことから 初めて夢と魔法の王国へ赴き、そして元の世界に帰ってきてからというもの・・夢の国の魔法は後から後から効いてくるようで、元々そんなに関心がなかった自分で この有様ですから、
もしすでにちょっとでも憧れを持っている人間が行こうものなら・・・

 

おすすめの記事
■2章【2-5】学校の部活(クラブ活動)に入っている人と入っていない人の立場の差。社会人の感覚と似ている。 [~入りたい部活がないなら作ってしまえ~ (☆中学校・高校で「ハーモニカ部」を作るための説明書 ☆(創部)]
ハーモニカ と学校生活、学校教育、部活、クラブ、サークル
■2章【2-5】学校の部活(クラブ活動)に入っている人と入っていない人の立場の差。社会人の感覚と似ている。 [~入りたい部活がないなら作ってしまえ~ (☆中学校・高校で「ハーモニカ部」を作るための説明書 ☆(創部)]
☆目次・概要ページはこちら☆ 2章 ■ 部活、クラブを作る、部活として活動する意味、目的 2-1 部活、クラブを作る、活動する意味、目的。メ...