
「サスケ」の「青いベンチ」のハーモニカ部分です。間奏部分もハーモニカがありますが、前奏と後奏(エンディング)が吹けるようになれば間奏も問題なく吹けるようになっているという事で、間奏部分の譜は省略しました。
原曲はDとE♭で、CD通りだと最後の方で半音上がる転調があるのでこうなります。
実際 生で演奏する場合は転調せずにそのままのキーでいってしまって良いと思います。
「サスケ」の「青いベンチ」のハーモニカ部分です。間奏部分もハーモニカがありますが、前奏と後奏(エンディング)が吹けるようになれば間奏も問題なく吹けるようになっているという事で、間奏部分の譜は省略しました。
原曲はDとE♭で、CD通りだと最後の方で半音上がる転調があるのでこうなります。
実際 生で演奏する場合は転調せずにそのままのキーでいってしまって良いと思います。