ハーモニカでブルース風なメロディ 2パターン ☆超手書きドレミ楽譜☆(クロマチックハーモニカ&10穴・ブルースハープ)

ずっと昔から頭の中にあったブルース風なメロディをようやく吹くことができました。
以前にブルースハープで吹こうと思って試してみたものの、吹けなかった過去があったのですが、
今になって分かった、基本クロマチックハーモニカでないと出せない音があったという事実・・。ブルースなのに・・。

「ド」から始まるパターンと、「ソ」から始まるパターンの2つで、クロマチックハーモニカと10穴(SUZUKI ウルトラベンド使用)(ブルースハープ、ブルースハーモニカ、テンホールズ、ダイアトニックハーモニカ)の2つで、計4つです。

無限ループで吹くと心地良いメロディだと思います。
10穴は難易度が高いのでなるべく簡単にこの譜のブルースのメロディが吹きたい人は、クロマチックハーモニカで吹いてみるのがおすすめです。

おすすめの記事
平日フリータイム(9:00~20:00)ドリンクバー付きで385円(税込)(持込可)なカラオケ(まねきねこ)が愛媛県に密かに爆誕していて日本最安値、いやこれは世界最安値なコスパな施設だと感じた2020年7月。
ハーモニカと暮らし、生活、社会、経済、お金
平日フリータイム(9:00~20:00)ドリンクバー付きで385円(税込)(持込可)なカラオケ(まねきねこ)が愛媛県に密かに爆誕していて日本最安値、いやこれは世界最安値なコスパな施設だと感じた2020年7月。
これまでのハーモニカ紳士のカラオケ経験 最安値は638円(税込)でしたが (カラオケBanBan行橋店。昼間平日フリータイム(10:00~2...
■2章【2-3】アニメ「けいおん」に学ぶ理想の部活動のありかた。 [~入りたい部活がないなら作ってしまえ~ (☆中学校・高校で「ハーモニカ部」を作るための説明書 ☆(創部)]
ハーモニカ と学校生活、学校教育、部活、クラブ、サークル
■2章【2-3】アニメ「けいおん」に学ぶ理想の部活動のありかた。 [~入りたい部活がないなら作ってしまえ~ (☆中学校・高校で「ハーモニカ部」を作るための説明書 ☆(創部)]
☆目次・概要ページはこちら☆ 2章 ■ 部活、クラブを作る、部活として活動する意味、目的 2-1 部活、クラブを作る、活動する意味、目的。メ...