
また次回,山へ行く際の自分用のメモと、同じような山登りをしようとしている人の参考になればという事で、記録としてUPしています。
・リュックサック(35L)
・ショルダーバッグ
・山登り用の服、靴(現地で着替える)(加圧ウェア上下、Tシャツ、ハーフパンツ、靴下、登山靴)
・着替え、靴(現地に着くまでに着ていたものを、山から下りて来た時にまた着る)
・タオル 2枚(ちょうど頭に巻けるくらいのサイズ)
・眼鏡
・山の本(該当ページのコピーのみを持って行ったほうが荷物が軽く済むと後で気づく)
・水(2L)、スポーツドリンク(500mL)(全て飲み切る)
・食べ物(おにぎり2個🍙、菓子パン1個🍞)
・スーパーヴァーム顆粒(2包)
・防臭ゴミ袋1枚
・ポケットティッシュ
・財布
・スマホ
・Wimax(山間部でのテスト用)
・モバイルバッテリー
・カメラ
・三脚
・ウインドジャマー(フェイクファー)
・両面テープ
・ハーモニカ(10穴 1本のみ)
・ハーモニカ譜(A4 2枚)
・ミニチュアフィギュア

 
           
                     
                     
                     
                    ![■1章【1-5】色々考えた末、「部活を創らない」、「創れなかった」という結果となってもそれはそれで素晴らしい。「テヘッ」と思う大切さ。 [~入りたい部活がないなら作ってしまえ~ (☆中学校・高校で「ハーモニカ部」を作るための説明書 ☆(創部)]](https://harmonica.love/wp-content/uploads/2018/11/e4e1b4a23bcf6d83e3c0a333268d77d2-300x169.jpg) 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        