ハーモニカ不動産 #012 「スペースマーケット」という場所貸し仲介サイトと、京都のスーパーマーケットの店頭の場所貸しで ハーモニカを演奏できる可能性

SPACEMARKET(スペースマーケット)という「場所」の貸し借り(レンタルスペース)を仲介するサイトがあります。

別荘的な小屋や建物を1日3000円~5000ほどで借りられたり、
廃校をリノベーションした施設の音楽室を1ヵ月25000円で借りられたり(現在は非掲載)、

その他、色々なアイデアにつながりそうな「場所貸し」の情報が掲載されています。

その中で最近1件気になった珍しい情報が、
「スーパーマーケットの店頭を1日500円で利用できる」という情報のページでした。

京都にある小さめのスーパーで、人の出入りの数がどれくらいかなどは未知ですが
「雑貨販売や個人のフリーマーケットなどご相談に乗ります!」

と書かれているので、
おそらくハーモニカの演奏くらいなら許してもらえるのではないかと思い、

ここでハーモニカの演奏をしながらハーモニカや、その他の何かを販売したり、
自身の活動を宣伝したりなど、ひとまず1回だけやってみるのも中々興味深いのではないかと感じています。

特にスーパーマーケットと相性の良い「呼び込み君」の演奏は活きてくる場所ではないかと思います。

自身の演奏とパフォーマンス次第次第ですが、

・スーパーの集客にもつながり、
・自身の活動の成果にもつながり、
・お客さんや通行人にも楽しんでもらえる、

という、 一挙三得、一石三鳥、win win win 、

な夢と希望に溢れた情報だと思います。

おすすめの記事
遠い未来には スマホがマイクロチップ並みに小型化して体内埋め込み、脳波で操作する時代に。魔法の始まり、永久電池、内蔵AIによる自己修復、メンテナンス機能で半永久的に動作。
予想、予測、予知、予言、未来予測、仮説
遠い未来には スマホがマイクロチップ並みに小型化して体内埋め込み、脳波で操作する時代に。魔法の始まり、永久電池、内蔵AIによる自己修復、メンテナンス機能で半永久的に動作。
「魔法」の反対の物として「機械」がよく例えられたりしますが、 機械ほど「魔法」と呼べることをしている物はないと以前からよく感じています。 な...