空港や駅、道の駅で お菓子などのお土産食品を バラ売りや「試食1口10円」などを 実施してほしい。

食べたいな だけど気まずい 知らんぷり (五七五)

タイトルの通り、空港や駅、道の駅で お菓子などのお土産食品を バラ売りや「試食1口10円」などを 実施してほしいと強く感じるのでした。
スーパーマーケットでも行なわれている「試食や試飲」。
「試食したからには買わないといけない。それで買わない者は失礼な人間である」という暗黙のルールのようなものがあります。
そのような暗黙のルールのせいか、試食試飲の仕事をしている人たちの多くは 辛そうに、つまらなそうに仕事をしているようにも見えます。
その暗黙のルールを改善するために、10円や20円、50円などで試食、試飲を一度どこかのお店、企業、会社にやってみて欲しいと強く願っています。

各土地土地で珍しいお土産を見かける機会も多く、けれど一人旅の場合(一人旅でないとしても)、一箱や一袋を丸々購入するには多すぎる、なので買えないという場面も多いです。
これについても、一個だけのバラ売りや 1人分にカット、小分けしたりして販売してくれればと、多くのお店、企業、会社にやってみて欲しいと強く願っています。

ちなみに、車旅の目的地、楽しみの一つに、「各地の空港に立ち寄る」というスタイルがあります。
エグゼクティブ(高級、贅沢、上級などの意味。)で開放的な空間、旅をする人たちのエネルギーで溢れている、多くの海外の人たちを見られる機会がある、など、とてもプラスのオーラに包まれている空間で、その空間に滞在することで精神的な疲労の回復効果がとても得られると感じています。

九州の各県の空港も立ち寄ってきて、その中で「佐賀空港」の何日停めても 駐車場が無料 という事実が個人的に一番大きなインパクトでした。中国や台湾への国際便もあり、他の九州の空港と比べて小さな空港というわけでもないのにこの対応をしてくれる事に、これは佐賀県の県民性なのかと、佐賀の県民性の良さへの想いを馳せるのでありました。

 

おすすめの記事
遠い未来には スマホがマイクロチップ並みに小型化して体内埋め込み、脳波で操作する時代に。魔法の始まり、永久電池、内蔵AIによる自己修復、メンテナンス機能で半永久的に動作。
予想、予測、予知、予言、未来予測、仮説
遠い未来には スマホがマイクロチップ並みに小型化して体内埋め込み、脳波で操作する時代に。魔法の始まり、永久電池、内蔵AIによる自己修復、メンテナンス機能で半永久的に動作。
「魔法」の反対の物として「機械」がよく例えられたりしますが、 機械ほど「魔法」と呼べることをしている物はないと以前からよく感じています。 な...