~"おんせん県"民にボクはなる♨ ~ おんせん県おおいた ~

これまで動画のほうでも何度かUPして訪れていた事実は分かっていたと思いますが、
今月に「日本一のおんせん県」こと 大分県民になりました。

47ある都道府県のうちでなぜ ♨"おんせん県おおいた"♨ なのかというところなのですが、
一番の理由は理想とする「物件(賃貸)」がその土地にあったからだと思います。
理想とする条件の取捨選択で気持ちが揺れる部分が大いにあって、正直なところ最後の最後まで相当迷いましたが、最終的にこの地に決めました。
また詳細や経緯などは別の記事でUPしたいと思います。

住民票を移したり、国民健康保険を切り替えたり、印鑑登録をしたり、マイナンバーカードの住所変更、運転免許証の住所変更、自動車のナンバープレートの変更など、手続き完了&進行中です。

その時の記録や引っ越しの記録、生活の記録などもまたUPしていきたいと思います。

ちなみにハーモニカ紳士の故郷は おんせん県、うどん県などに同調して「ウッジョブ県」(または「なあなあ県」)と 自身では勝手に呼んでいます。
ウッジョブ県のウッジョブな大学(学部・学科)でウッジョブな事をサボってばかりで留年ギリギリのところを奇跡的に卒業しっかり学んで卒業したハーモニカ紳士です。

おすすめの記事
ハーモニカ不動産 #011 東京のゲストハウスが意外にも1泊1000円~1500円で 泊まれる事により、ちょっと1ヵ月だけなら「3~4万円」で東京で暮らせる (過ごせる)可能性。 Booking.com
ハーモニカと練習場所、住環境、賃貸、別荘、空き家、不動産
ハーモニカ不動産 #011 東京のゲストハウスが意外にも1泊1000円~1500円で 泊まれる事により、ちょっと1ヵ月だけなら「3~4万円」で東京で暮らせる (過ごせる)可能性。 Booking.com
宿泊施設の相場については、意外と都心ほど安かったりします。 おそらく需要と供給のバランスで、ゲストハウス、宿泊施設の激増よる価格低下ではない...